XBox360とパソコン切替器を繋ぐ時の注意

AmazonXbox360用のHD DVDドライブが投売りされていたのをすかさずGet!したのはいいんですけど、HD DVDドライブを使った静穏化は本体のUpdateで対策済みになっていてもう本当にガッカリだorz。せめての活用方法としてAmazonで始まったHD DVD投売りセールトランスフォーマーでも買っておくか。

それはさておき、ウチはCRTディスプレイとスピーカーをPC、XBox360PS2で共有しています。
配線はこんな感じ。

ゲームをプレイする時はパソコン切替器で切り替え、さらにアップスキャンコンバータの切替でゲーム機を選択する感じで。配線がちとややこしいのが難点か。
パソコン切替器についてはBUFFALOのコレが他と比べて若干安かったので買ってみたたんですけど失敗だった。この切替器、出力切り替えの際にキーボードのScrollLockとカーソルキーを操作する必要があるんですけどうちのキーボードはUSB接続&ScrollLockキーがない!これは予備のキーボードを繋げることで何とかなったんですが、それとは別には電源をPS/2ポートから取る仕様上、切り替えるのにPCを必ず点けなくちゃいけない等、色々不便な点が続出。結局切替器を買い直す羽目に(;´Д`)。
新しく買ったのはプリンストンのUSB接続タイプの切替器、こちらはキーボードでの切り替え操作の他にも本体のスイッチで切り替えが可能で、キーボードでの切り替え操作がうまくいかなくとも確実に切り替えが可能。またXbox本体にUSBを繋げておくことでPCの電源を入れずとも操作可能な点もGood。対応するか不安だったキーボードのホットキーも問題なく利用できました。

とりあえず今回学んだこと&XBox360をPCのモニタに繋げたい人向けのアドバイスとしては、切替器を買う時は配線の種類(PS/2orUSB、音声ケーブル付等)と切り替えに使用するキーに注意して下さいということで。余った切替器どうしよう(;´Д`)。